美味しいものをいろいろ堪能した北海道も帰り道になりました。
朝早めのバスで、東横インから新千歳空港まで移動し、
空港に到着したのは、午前9時頃。
最後のお土産購入タイムですw
ベタな所で行くなら、じゃがポックルですが、今やネットで簡単に買えます。
【北海道限定】【楽天スーパーセール開催中!全品5倍♪6月1日〜5日3:59まで】【カルビー】[じ…
以前は、売り切れで手に入らないこともあったんですが、すっかりメジャーになりました。
ショップには、こんなストラップも並んでました(^^)
他にも白い恋人や
白い恋人はサクサクのラングドシャクッキーで風味豊かなチョコレートをサンドした北海道土産の…
ロイズのチョコレートなんかは定番ですよね。
なめらかな口どけ♪元祖生チョコ!ロイズ (ROYCE’)生チョコレート オーレ[北海道お土産]
そんな中、こちらに目を付けました。
ミルクレープです。
自宅に持ち帰って開封し、切ってお皿に盛りつけたのがこちら。
パッケージにある通り、ミルクの味のするクリームがたっぷり使われていて、美味しかったです。
これは、おすすめ!
楽天スーパーセール100個限定!レストランで人気のクレープ待望の商品化★【Bocca(牧家)】牧…
お次は、佐藤水産です。
北海道の海鮮が多数販売されています。
いけすもあり、毛ガニや海老が元気な姿を見せていました。
もちろん、うにといくらも売ってます。
いくらは、なんと試食ができるというすばらしさ\(^O^)/
そしてここで買って帰ったうには、ウニ丼になりました。
甘みがしっかりとあって、美味しいウニ丼でした(^^)
お供はほっけです。
このほっけも肉厚でジューシー!
佐藤水産では、海鮮のほかにもこんなものも売っています。
まあるいおむすびです。
鮭ハラスとかにのおむすびに鮭のルイベ漬けが入っています。
佐藤水産で、海鮮系のお土産を買った後は、かま栄に寄りました。
こちらも帰って早速いただきました。
お土産も買えたので、お昼ご飯は、
えびそば一幻でいただきました。
えびそば一幻の行列に並んだせいで、飛行機の時間がかなり迫ってきてましたが、
急いで、カルビーのお店にw
新千歳空港のカルビーのお店では、
実際にそこでポテトチップやポテりこをこんな感じで揚げています。
そして、揚がったポテりこ(チーズ)がこちら。
じゃがりこと全く違って、中はホクホクの不思議な食感です。
これも、名物で、言ったときしか食べられないので、
新千歳空港を使うときは、ぜひ立ち寄ってみてください(^^)