さて、ペディキュアから帰ってきた同行者と合流し、
最初の目的地は、ワットポーマッサージ。
スクムビットにあります。
完全に日本語で書いてあって、
いかに日本人が多いかわかります(笑)
建物はこんな感じの色で、T字路の正面に立ってるので、
結構わかりやすいと思います。
中に入ると蜂の巣や薬草バームが売ってます。
受付を済ませると、奥に案内されます。
フットマッサージとタイ古式マッサージで
合わせて120分でたったの2000円!
安すぎますw
奥には、ちょっとした更衣スペースがあって、
そこにフットマッサージ中に履くズボンがあるので、
それに履き替えます。
マッサージをしてくれたのは、
こんなお姉さん(?)でしたw
ちょっとよれた紙を渡され、見てみると、
タイ語が日本語でどういう意味かが
いくつか書かれていました。
全然覚えられなかったけど(笑)
さて、フットマッサージが始まりました。
まずは、タオルの上から(^^)
どうでもいいんですが、この角度からの写真、
めっちゃ足が短く見えますね(爆)
もちろん、タオルを外して直接のマッサージもしてくれます。
棒を使って足裏を刺激w
イタ気持ちイイですw
フットマッサージが終わったら、場所を移動します。
用意してあった服に着替えて、
マットレスの上で待ちます。
タイ古式マッサージは、関節技みたいな感じで、
ぐぃーっと筋肉を伸ばす感じのマッサージです。
これで、マッサージしてくれるのが、
若くて可愛い女子なら最高なのに(爆)
ま、とにかく、気持ち良かったです(^^)
これが2000円は安いですよね~!!!