いろり山賊で晩ごはんをゲットしたあと、
高速に乗って、最初に休憩したのが宮島SAです。
スナックやソフトクリームなどが売ってます。
宮島SAのフードコートのメニューです。
広島レモンラーメンが気になりますw
売店はちょっと小さめです。
レストランも味路というレストランもあります。
ショーウィンドウには、いろいろメニューがあります。
広島と言えばかき、ということで
かき天ぷら定食もあります。
宮島弥山焼というメニューもありました。
宮島SAには、EVステーションもあります。
電気自動車の充電スポットですね。
宿泊できる旅籠屋という施設もあります。
長距離移動するときに一泊するとか、結構便利ですね。
宮島SAを出て、2時間ちょっと車を走らせ、
もう一度休憩をすることにしました。
吉備SAです。
ファーストフードは、まだオープンしています。
売店は、そこそこの広さです。
売店で売っていた、大風呂敷というお菓子。
食品サンプルは、実物の44倍の大きさだとかw
山陰を代表する銘菓の一つだそうです。
いちごも売ってたんですが、
なんと、一粒が540円!!!
超高価ですw(゚ロ゚)w
パン屋さんは、もう終了モードw
中には、岡山プラザホテルのレストランが入ってます。
メニューはこんな感じ。
こちらは、フードコートメニュー。
フードコートはこんな感じ。
ご飯は、いろり山賊で買った山賊弁当wがあったので、
SAでは、食べるものはスルーしました。
こんな感じで、無事、自宅まで帰ることができました(^^)