古賀SAを出て、ついに九州から
関門海峡を抜けて本州に渡ります!
天気も良く、橋を渡るのは爽快です♪
関門海峡をわたるのは、あっという間。
すぐに山口県です。
山口では、知人宅に立ち寄る予定で、
高速を降りる前に美東SAに立ち寄りました。
美東SAには、瓦そばなるものがあるようで、
かなり気になりましたが、
このあと、知人宅で昼食をご馳走になるので、
ここはぐっと我慢w
売店の広さはそこそこで、いろいろ売ってますね。
ふと横を見ると、山口県萩特産のブランド牛
見蘭牛ステーキ弁当!!!
むぅ・・・食べたい(笑)
そのとなりでは、お弁当の他、
お総菜などもいろいろ売っていました。
フードコートには、らあめん花月、めん処瓦屋、
長州からあげ亭が入ってます。
さっき見た瓦そばは、この瓦屋ですね。
そしてからあげも気になる(爆)
美東SAには、こんなものも売ってました。
車中泊専用マットです。
長距離移動になると、こういうのあると楽ですよね。
サービスエリア限定価格、12000円だったんですが、
ネットでも同じ価格帯で売ってるのを見つけました♪
残り3個らしいw
そんな感じで、美東SAでちょっと休憩し、
山口の知人宅へお邪魔しにいきました(^^)
知人宅では、こんな豪華なお弁当とお吸い物を
ランチに出していただきました!
どれもとても美味しくて、
いろいろ我慢した甲斐がありました\(^O^)/
ご飯をご馳走になったあと、
ゆっくりとさせていただきました(^^)
そして、そのあと、お礼を言って、
その知人宅から少し先にある
いろり山賊に立ち寄りました。
周辺には、おびただしい数の鯉のぼりがあり、
巨大な人形もあり、ビックリですw(゚ロ゚)w
いろり山賊では、巨大な山賊焼と
巨大なおにぎりを買って帰りました。
おにぎりには3種類の具が入っていました(^^)
山賊焼は巨大で、ちょっと食べにくかったですw
甘いたれも付いていて、タレがないと、
ちょっと淡泊な感じかも。
あたため直して食べるのがおすすめです♪
いろり山賊 (鳥料理 / 欽明路駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8