すき亭でお腹が満たされたあと、すぐ近くに温泉があるというので、
ちょっと偵察に行ってみることにしました。
徒歩で、すき亭から1分ほどのところにあったのは、「うるおい館」。
詳しくはこちら >>> うるおい館
ホテルと一緒になっていて、日帰り入浴もできるということと、
なんとなく良さそうという感じがしたので、そのまま入って帰ることにしました。
券売機で、入浴券とレンタルタオルのチケットを購入するシステム。
ちなみに靴箱と更衣室のロッカーは、100円が戻ってくるロッカーになっています。
お風呂はかなり広くて、サウナに水風呂、足つぼが刺激できる浴槽、
ジャグジー的な浴槽などがあり、露天風呂はさらに広々。
半身浴用のお風呂もありました。
さらに、ガウンを着て入る韓国式サウナもあります。
露天風呂には、植物に温泉のお湯をかけないで、という注意書きがありました。
掛け流しで良質の温泉なので、植物が枯れてしまう原因になるんだとか。
たまたま見つけた温泉宿、ここに泊まっても良かったなぁと思いました(^^)