かもめ食堂で夕食を食べたあと
ホテルに戻って一休みです。
ソコス ホテル プレジデンティには、
フィンランド式のサウナがあります♪
というわけで、早速体験しに行ってきました(ΦωΦ)フフフ…
サウナの場所は、1階のロビーに面したところが
入口になっています。
なんかスリッパとかで気軽に行けない感じw
サウナへはこの扉を開けて、
中に入っていかないと行けません。
ホテルマンに教えてもらわなかったら、
ビビって入れなかったかも(爆)
結構ハードル高い気がするのは僕だけ???
扉を開けると、さらに地下への階段が待っています。
勇気を出して、進みましょうw
するとようやく、サウナという文字が出てきて
ホッとします(笑)
男性用と女性用とVIP用があるようです。
更衣室とシャワー、サウナがあって、
サウナの中には、水の入ったバケツとひしゃくがあります。
このひしゃくでバケツの水をすくい、
サウナストーンにじゅわっとかけるわけです。
サウナ内は、ちょっとした社交場で、
じっとしていると、水をかけろって促されたりしますw
こういうのも海外旅行の醍醐味ですよね(^^)
ド緊張しますが(爆)
サウナからは、室内プールへも行けます。
もちろんプール内は水着着用です。
水着なんて持って行ってなかったので、
サウナで火照った体は
シャワーで冷やすしかなく、ちょっと残念でした。
結構ガッツリ泳いでる外国人、
結構いたみたいです(^^)
そんな夜を過ごし、ぐっすりと睡眠を取って、
翌朝になりました。
フィンランド初の朝食です。
この朝食が、スゴかったんです!
ドリンクやコーヒーなどのサーバーです。
この辺りは基本ですよね。
チーズやサラダ、ハムなど前菜も種類が豊富!
その横には、こんなソース(?)みたいなのもありました。
ベーコンとソーセージです。
奥にはマスタードとケチャップもちゃんとあります。
このベーコン、カリカリで美味しかったです(^^)
たまごとおかゆのようなもの。
たまごはスクランブルエッグという感じとは違って、
出汁の無い茶碗蒸しみたいな感じでした。
フルーツもいろいろ!
りんごが丸ごととか、スケールが違いますw
フルーツミックスやベリー系のデザートもありました。
これはヨーグルト。
たっぷりあります(^^)
そして、圧巻が、このパン!!!
これだけの種類のパンが食べられるビュッフェは
そうそう無いと思います。
スゴかったです(^^)
とにかく置いてあるスペースもかなり広くて、
たくさんの人が朝食を取ってましたが、
そんなに混雑する感じもなくて、
良い感じでした♪