東京最後の日のランチは、水道橋駅周辺をぶらっと歩いていて、
通りがかった「琉球・梅酒ダイニングてぃーだ」にしてみました。
なんか、これを見た瞬間、沖縄料理食べたいなぁと思ってしまったので(^^)
お店は地下にあるので、この階段を降りてお店に入ります。
店内はこんな感じ。
地下にあるので、ちょっと暗い感じで各席はこぢんまりしてます。
壁には、シーサーをデフォルメ?したような物と、
告知が掲載されていました。
てぃーだのランチメニューは、選べるセットメニューや
唐揚げ、豚の生姜焼き、ゴーヤちゃんぷるー、
ソーキ丼、ラフテー丼、あぐ~豚のハンバーグなど、
沖縄っぽい料理が並んでいます。
ここで、悩みました。
選べるセットにするとして、
ソーキそばにするか、沖縄そばにするか、
そして、ミニソーキ丼にするかミニラフテー丼にするか。
で、沖縄そばとミニソーキ丼という結論にw
待っている間、テーブルの端を見てみると、
沖縄の調味料コーレーグースーと雪塩がありました。
島とうがらしの泡盛漬け、コーレーグースー。
これ、辛いんですけど美味しいんですよね(^^)
まず運ばれてきたのはドリンク。
シークワーサージュースです。
そこまで酸っぱくなくて、飲みやすいジュースでした。
そして、沖縄そばです。
うどんのようだけど、ちょっと平たくて、
独特の沖縄そば(^^)
そして、ミニソーキ丼。
豚のあばら肉の軟骨部分らしいです。
かなりコラーゲン感があります♪
デザートも付いてます。
これだけ付いて880円はなかなか安いですね。
いいランチではないでしょうか。
琉球・梅酒ダイニング てぃーだ 水道橋店 (沖縄料理 / 水道橋駅、九段下駅、飯田橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5