根来寺で念珠作りを楽しんだら、
あとはお腹を満たす大事な夕食です(^^)
目指すは、國分屋というお店。
徒歩でゆっくりと移動します。
道中には、こんな大きな門もありました。
その名も「大門」というようですw
門を過ぎた先には、遊歩道の案内板がありました。
周辺の地図が載っています。
そうこうしているうちに、お目当ての國分屋に到着しました!
勇ましい僧兵の看板が目印です。
中に入ると、瓦細工(?)など、いろいろなオブジェが飾られていました。
なぜか、水槽もありました。
案内についていくと、なんとギリシャ風呂の文字が!
なんという不思議空間(笑)
写真を撮っていると、ご主人と女将さんから、リクエスト(爆)
陽気なお二人は、テンションMAXだったようです(^^)
そして、ご主人から、「これも撮っとかんと!」
といわれたのが、このイノシシの剥製。
結構なデカさの剥製でしたw
案内された部屋はとても広くて、
すでに用意がされていました。
これがしし肉!
鍋の具材もたっぷり!
なんとトマトのスライスもあります。
お鍋に投入!
猪鍋でしたが、全く臭みもなく、美味しい出汁で
とっても美味しかったです。
ゆっくりとできて、とても良い所でした(^^)
國分屋 (旅館 / 岩出駅、下井阪駅、船戸駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0