インディー・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮を
十二分に堪能し、次はアメリカンウォーターフロントへ。
お目当ては、ケープコッド・クックオフでランチを食べながら見られる
マイ・フレンド・ダッフィーです。
並び始めたのは、13時前だったんですが、
運良く40分程度の待ち時間でした。
しかしながら、並んでいる間に同行者が列を離れて買い物に行き、
順番が来ても戻ってこないという失態。。。
10組くらいに抜かされてしまって、なんだか損した気分を味わいましたが、
反省しているんでしょうかねぇ。
やっと戻ってきて、それからランチの注文です。
ハンバーガーが基本になっていて、
あとは具材が違うだけのようですね。
チーズが入っているか、
チキンの竜田揚げが入っているか、
魚が入っているか、
厚切りベーコンとビーフパティか、という感じ。
スペシャルセットのブルーリボンセットは、
その厚切りベーコンとビーフパティのハンバーガーで、
さらにスーベニアランチケースも付けられます。
当然、お値段は倍近くなりますが(笑)
デザートメニューもあって、
ミックスベリーのミルクムースと
コーヒーミルクケーキを選ぶ事ができます。
というわけで注文して、注文した物を持ち、席に移動します。
空いた席をちゃんとキャストが誘導してくれるので安心です。
あと、利用時間も決まっているので、時間が来たら退席しなければなりません。
やっとの事で、席に着くことができました(^^)
こちらが、ブルーリボンセットの
厚切りベーコンとビーフパティのハンバーガーです。
バンズはやわらかく、ビーフパティはジューシーで、
なかなか美味しかったです。
こうしてランチをいただきながら、マイ・フレンド・ダッフィーのショーを見ました。
案内された席が、だいぶ後ろだったので、
もう少し前の席で見てみたかったですね。
ショーの内容は2種類で、ダッフィーの誕生についてのショーと、
ダッフィーと友達に関するテーマのショーでした。
ダッフィーのぬいぐるみを買うなら、このショーを見逃してはダメだと思いますw
結局、お腹もふくれたことで、疲れがどっときたようで、
みんなぐったりして、もうアトラクションもいい、となって、帰ることになりました。
とはいえ、運転する僕自身も疲れがたまっていて、
京都までの道のりを一気に運転しきるのは危険、
ということで、急きょ空いている宿を探して一泊して帰ることにしました。